News

PIOLINKは、日本・欧州・北米で共同推進されているIPv6対応製品の相互運用性を認定する「IPv6 Ready Logo Program」(http://www.ipv6ready.org/)について、PIOLINK製品が同プログラムの高度な相互運用性を認定する「IPv6 Ready Logo Phase-2」を取得いたしました。

PIOLINKセキュリティスイッチ(以下TiFRONT)シリーズ 6機種、 全ての製品について、 IPv6対応製品の相互運用性を認定する「IPv6 Ready Logo Phase-2」を取得しました。

「IPv6 Ready Logo Program」は、日本の「IPv6普及・高度化推進協議会」(注1)、欧州の「IPv6 Forum」(注2)、北米の「North American v6 Task Force」(注3)が共同で推進しているプログラムであります。マルチベンダ環境におけるIPv6対応製品の相互運用性を認定することで、ユーザが安心してIPv6対応製品を利用できる環境を整備するとともに、IPv6の普及拡大を推進するものであります。

本プログラムには以下の2種類の認定基準があります。

・Phase-1: IPv6の普及を奨励するための相互運用性を認定する世界標準 (ロゴマークは銀色)
・Phase-2: Phase-1より広範囲かつ厳密に相互運用性を認定する世界標準 (ロゴマークは金色)

PIOLINKでは、今後 IPv6の普及に伴い、PIOLINK製品の「IPv6 Ready Logo Phase-2」取得に向けて更なる製品開発行い、市場ニーズに応えて行きたいと考えております。


(注1)IPv6普及・高度化推進協議会
慶應義塾大学 村井純 教授を会長に設立された、IPv6によるインターネットの高度化と普及推進を目的としている団体。
(注2)IPv6 Forum
多くの先進的インターネット関連事業者や研究・学術機関からなる世界的なコンソーシアムで、IPv6の普及促進を目的としている。150以上の会員が参加している。
(注3)North American v6 Task Force
IPv6 Forumの配下に設立された北米でIPv6の普及促進を図る団体。北米最大のIPv6試験ネットワークも運用している。

詳細情報の確認はこちらへ

https://www.ipv6ready.org/db/index.php/public/logo/02-C-000691